HOME
関係通知等
人材募集
日本獣医師会へのアクセス
関係団体等へのリンク
個人情報保護方針
サイトマップ
公益社団法人
日本獣医師会
〒107-0062
東京都港区南青山1-1-1
新青山ビル西館23階
TEL 03-3475-1601
このウェブサイトでは、一部PDFを利用しています。PDFファイルをご覧頂くためには、Adobe Reader(無料)が必要です。
HOME
>
トピックス
トピックス一覧
1
2
3
4
...
最後へ
2023年03月14日
2023動物感謝デー in JAPAN“World Veterinary Day”に関する事業委託先の公募について
2022年11月05日
日本医師会・日本獣医師会・厚生労働省による連携シンポジウム「COVID-19 時代をペットとともに乗り切る -COVID-19 だけじゃない人と動物の感染症-」
2022年09月07日
【動画】産業動物診療における遠隔診療の導入事例「離島の農場と獣医師を結ぶ遠隔診療~西表島・石垣島・沖縄本島~」
2022年09月01日
令和4年度 日本獣医師会獣医学術賞「獣医学術功労賞」候補者の推薦について
2022年07月08日
令和4年度獣医療提供体制整備推進総合対策事業の実施について(お知らせ)
2022年07月06日
令和4年度「女性獣医師等就業支援研修」開催のお知らせ
2022年05月26日
第40回日本獣医師会獣医学術学会年次大会(令和4年度)大会HPが開設されました
2022年05月16日
改正動物愛護管理法に係る犬猫のマイクロチップ装着等 義務化に関する説明会の開催について
2022年05月02日
第40回日本獣医師会獣医学術学会年次大会(令和4年度)における一般申込演題(一般口演、研究報告)の申込受付を開始しました
2022年04月28日
ウクライナ避難民の飼育犬に対する支援について(国民の皆様、愛犬オーナーの皆様)
2022年04月28日
ウクライナ避難民の飼育犬に対する支援対応について(獣医師会会員の皆様)
2022年04月28日
ウクライナ避難民の飼育犬に対する支援について(国民の皆様、愛犬オーナーの皆様)
2022年04月28日
ウクライナ避難民の飼育犬に対する支援対応について(獣医師会会員の皆様)
2022年04月21日
購入した犬や猫のマイクロチップ情報の登録が義務になります
2022年03月17日
学校動物飼育支援対策シンポジウムが公開されました
2022年03月17日
アジア獣医師会連合(FAVA)ウェビナー開催のお知らせ
2022年02月17日
藏内勇夫会長がFAVA大会とワンヘルス推進への支援を岸田総理に要請
2022年02月14日
改正動物愛護管理法に基づくマイクロチップの登録について(すでに民間登録をお済ませの飼い主の皆様へ)
2022年02月10日
アジア獣医師会連合(FAVA)ウェビナーのお知らせ
2022年02月10日
世界獣医師会大会(WVAC)2022 参加登録費10%割引のお知らせ
1
2
3
4
...
最後へ
獣医学教育改善
獣医師の需給
狂犬病など人と動物の
共通感染症対策
野生動物対策
学校動物飼育支援
動物病院を探す
小動物診療料金
ペットフード
安全確保対策
学会・研修会・講習会
の開催案内
日本獣医師会獣医師
生涯研修事業
マイクロチップについて
マイクロチップ
データベース検索
緊急災害時動物救護
動物愛護週間行事
日本獣医師会
日本動物児童文学賞
獣医師・獣医学
国際交流
獣医師・獣医療に関する調査・研究
獣医事及び獣医療に
関するご意見・お問合せ
HOME
日本獣医師会へのアクセス
ご意見・お問合せ
獣医師の倫理綱領
関係団体等へのリンク
個人情報保護方針
サイトマップ
当ホームページは、Internet Explorer 8、Firefox 3.0、Acrobat Reader 9.0以上でご覧いただくことをおすすめします。
文章の引用、写真、イラスト、および画像データの無断転載を禁じます。
Copyrights (C) 2010 Japan Veterinary Medical Association. All Rights Reserved.