English
会長あいさつ
日本獣医師会とは
主要会議・委員会の開催状況
獣医師と職業倫理
日本獣医師会の提言等活動
部会活動
学会活動
獣医学術振興・普及
獣医師人材養成
産業動物臨床
小動物臨床
家畜衛生・畜産
獣医公衆衛生
動物の福祉及び愛護
獣医師福祉共済
  日本獣医師会は、LIN(畜産情報ネットワーク)に参加しています。
公益社団法人
  日本獣医師会

〒107-0062
東京都港区南青山1-1-1
新青山ビル西館23階
TEL 03-3475-1601
Get ADOBE READER
このウェブサイトでは、一部PDFを利用しています。PDFファイルをご覧頂くためには、Adobe Reader(無料)が必要です。
トピックス

日本獣医師会(AIPO)へのマイクロチップ情報登録の変更について

掲載日:2022年07月07日
 改正動物愛護管理法が本年6月1日に施行され、販売用犬猫へのマイクロチップ装着・登録等が義務化されました。一方、これまで日本獣医師会が飼い主の皆さま向けのサービスとして行ってきた個体登録事業であるAIPO登録は従来どおり継続いたします。

 AIPOでは、獣医師による情報検索が可能であることから、逸走動物の保護時や災害発生時に迅速な対応に寄与することができます。(法定登録では行政機関等による情報利用に限られており、獣医師による情報検索はできません。)

 法定登録と併せて、万一の際の安心を提供するAIPOへのご登録を是非お勧めします。

 登録方法等については、下掲のファイルをご覧ください。

PDF 飼い主の方へ|AIPOへの登録方法について
PDF 動物病院の方へ|AIPOへの登録方法について
【AIPO】登録申請サイト : https://www.aipo.jp/apply/

当ホームページは、Internet Explorer 8、Firefox 3.0、Acrobat Reader 9.0以上でご覧いただくことをおすすめします。
文章の引用、写真、イラスト、および画像データの無断転載を禁じます。
Copyrights (C) 2010 Japan Veterinary Medical Association. All Rights Reserved.